
|
第85回選抜高校野球大会(3月22日開幕、甲子園)の出場校を決める選考委員会が25日、大阪市内で開かれ、大府OB、戸田直光監督(昭和55年卒)率いる三重県立菰野(こもの)高校が初出場を決めた。組み合わせ抽選会は3月15日に行われる。
菰野高校は、夏は05、08年と2度の出場があるが、センバツは待望の初出場。 オリックスのノーヒッター西を擁しても届かなかった甲子園初勝利を狙う。
戸田直光監督は「打力の伸びは部員たちの練習の成果。大会に向けてチーム力を 上げ、東海地区代表そして大府の看板を背負ってしっかり戦いたい」と話した。
|

選手らに胴上げされる菰野の戸田直光監督=25日、菰野高校で

関 恒俊OB会長と戸田直光菰野高校監督(右)=26日、愛知西シニアグランドで
|
◆戸田直光(とだ なおみつ)菰野高校監督。1962年名古屋市生まれ、50才。
大府高校から大阪体育大学。 弥富高校で2年間コーチとして野球部の指導に携わ り、
87年から菰野高校の監督に就任。夏の甲子園に過去2回出場(2005年・第87 2008年・第90回)市川卓(元日本ハム) 西勇輝(オリックス)
関啓扶(中 日)辻東倫(2012年ドラフト三位、巨人)の四選手は同校出身で教え子。
|
|
|
|